![]() |
日本ミステリー映画史上最高級作品!!![]() 製作 昭和38年 監督 堀川弘通 脚本 橋本忍 出演 小林桂樹 仲代達矢 井川比佐志 西村晃 千田是也 淡島千景 大空真弓 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
<イントロダクション> 「裸の大将」「猫と鰹節」「軍閥」などの名作映画で知られる堀川弘通監督。 堀川監督はデビュー作「あすなろ物語」のような文芸作品からハードボイルドアクション(「狙撃」)まで多彩な作品を作られてきました。 その中でも得意なジャンルがミステリー。「黒い画集・あるサラリーマンの証言」や「告訴せず」などの松本清張原作ものが特に有名ですが、今回上映する「白と黒」もこのジャンルでは見逃すことの出来ない名作。 今回グリソムギャングにてトークゲストに堀川弘通監督をお招きし、上映作品「白と黒」他数々の監督作品、そして黒澤明監督の助監督時代の思い出を語っていただきます。 ![]() <「白と黒」ストーリー> 若き弁護士、浜野(仲代達矢)は自分を育ててくれた弁護士宗方(千田是也)の夫人(淡島千景)を殺した。しかし浜野の警察の事情徴収の間に犯人逮捕の一報が入る。犯人とされた男は前科4犯の脇田(井川比佐志)。宗方邸に押し入った強盗だ。 最初は盗みは認めたものの殺人は否定する脇田だが、検事落合(小林桂樹)の追求にあい、殺人も自白する。 しかし、事件は二転三転する!!!!!!! ![]() <堀川弘通監督プロフィール> 1916年12月生まれ。1940年東宝入社。黒澤明監督の「生きる」「七人の侍」などの助監督を勤め「あすなろ物語」(1955年)で監督デビュー。主な作品に上記作品のほか「女殺し油地獄」「アラスカ物語」「さらばモスクワ愚連隊」など。 |
会場 |
|
小田急線・よみうりランド前駅より徒歩7分(地図参照) 神奈川県川崎市麻生区高石3-26-6箕輪ビル1F TEL&FAX: 044-966-3479 (19:00〜27:00 不定休) http://movie007.hp.infoseek.co.jp/ |
|
![]() |
※トークイベント回は満席が予想されます。確実にご入場いただくために電話予約をお願いいたします。 TEL 044−966−3479 (電話予約受付 10:00〜21:00 不定休) ※混雑状況等、ご不明の点はお電話で<ザ・グリソムギャング>にお気軽にお問い合わせください。 |
<朝日映劇の上映作品> 2007年1月14日〜15日韓国映画「まぶしい一日」ゲスト 主演俳優 塩田貞治さん 2007年4月15日 韓国映画「まぶしい一日」 2007年7月28日〜29日「ゴジラ×メカゴジラ」ゲスト 手塚昌明監督 2007年9月1日〜2日 「F2グランプリ」ゲスト 小谷承靖監督 峰岸徹さん 2007年9月15日〜17日「軍旗はためく下に」ゲスト 丹波義隆さん 2007年10月29日〜30日「ゴジラの逆襲」ゲスト 小泉博さん 2007年12月22日〜23日「妖星ゴラス」ゲスト 久保明さん 2008年1月18日〜20日「急げ!若者」ゲスト 小谷承靖監督 2008年2月9日〜11日「マタンゴ」ゲスト 佐原健二さん、梶田興治監督、久保明さん、中野昭慶監督、小泉博さん 2008年3月1日〜2日「急げ!若者」ゲスト 小谷承靖監督 |