月別インデックスへ

DAILY V6

  2001年5月前半  

2001年4月後半へ  2001年5月後半へ

このコンテンツも一ヶ月無事終了。
これからもV6だけでなくいろんなこと書いていきます。


5月15日(火)
「学校へ行こう」
「みのりかわ乙女団」の新人オーデション、みんな合格させたいようなインパクトのあるキャラの子
ばっかりでした。誰が合格するか楽しみ。
新コーナー「500FEETプロジェクト」いいんじゃない?
最後の子が(みのもんたも言っててけど)あの子が取るのか?ってさんざん期待させておいて
ボールを取れないのがポイントですね。
「学校」もヤラセが多いって言うから、何回かやらせて取ったのをOAする事も可能だろうけど、
それは今回はやらなかった。人生甘くないって教えるのもTBS的教育番組として必要だと思います。

「ルーキー」(第6話)
少年犯罪がメインのエピソードで、聞き込みをしても迫力がなく、なめられてしまう愛田誠君(光一)が
事件にどう立ち向かうかの話だけど、あそこまでなめられると笑えるというより情けなくなって
かっこ悪いばかりだった。
それと光一の説得で倉庫襲撃をやめた少年が「襲撃場所が変わった」と情報をすぐに教えるのは
イージーすぎる。展開にもう少し工夫を!
でも来週は警察署内での篭城事件というまたまた「踊る大捜査線」にもあった話なんだけど、
井上順が非情な新署長役で出演の模様。ちょっと楽しみ。


5月13日(日)
再び「ロシア語会話講座」
サーシャ(この番組で彼につけられたあだ名)こと塩田貞治くんパワー快調である。
発音練習する時にカメラに向かって言うので、サーシャに見つめられてるようでこっちは
ドキドキしてしまう。(俺ってばか?)
あの2丁目のお店で働いてそうなちょっとオネーさんぽいところがいい。
ロングTシャツの下の、ジャニーズと違っておそらく鍛えられてなさそうな、ちょっぴり
むちっとしてそうな体がたまりませんな。(もちろんくりっとした目もたまりません)
ファンレターでも書いてみようか。ジャニーズより返信が来る確率高そうだし。

「はじめまして。神宮寺誠と申します。
最近、友人の紹介でロシア語講座を観るようになりました。
塩田君みたいな方と一緒に勉強してるとどんどん勉強が楽しくなる感じです」
書き出しはこんなところでしょうか?(いいかげんバカって感じだな、俺も)

でもスタジオセットをよーく見ていたら、塩田君たちはブルーバックの前に立っていて
セットは合成の絵だとわかった。ふーん、低予算なんだな。


5月12日(土)
「裸の少年」
強い男になるための講座、という事で赤西、ハセジュン、田中聖の3人が太極拳とフェンシングに挑戦。
で、今日はお決まりの(ってわけでもないだろうが)入浴シーンはなし。
16歳の赤西に「コイツぜってぇ負けるよ」て突っ込むジミー。
お前13歳なのにナマイキなんだよ!私、ジミーにちょっとむかついた。


5月11日(金)
「ロシア語会話講座」
うちからリンクしている「いのなび」のJさんがこの番組の生徒役の子(塩田貞治君)がいい!と誉めていたので
ビデオに録画してみる。
先週の復習をしたりすると「え〜となんだっけ?」と考えてしまったり、ロシア語の「*」に似た文字を
習った時「『水』って書いても大丈夫ですか?」とどこまで台本に書いてあるのかよくわからないボケを
かましてくれたりなかなか面白い子だった。
(ルックスは三宅健とイノッチをたした感じ?です)
NHKのHPで顔はちっちゃいけど確認できます。↓
http://www.nhk.or.jp/gogaku/russia/tv/
ロシア語に興味がなくても楽しめそうな番組です。(でも共演のロシア人二人とも塩田君とほとんど
歳が変わらないとは驚いた。二人とも塩田君より年上に見えるよ)
そしてロシア語の文字には書き順と言うものがないのを知った。だって先生が塩田君に
「書き順は気にしなくていいです」って言ってたもん。


5月10日(木)
「ムコ殿」
嵐の相葉雅紀メインのエピソード。視聴率が芳しくないのかわざわざ相葉本人が今朝「めざましテレビ」に
番宣で出演していた。結末は見えるエピソードだったが、「みんないい人」のハッピーエンドで嬉しい。
前から思っていたが、つんく♂(すごい!一発で変換できた!)が出番は少ないがいい場面をさらっていく
得な役である。後年のTVドラマにおける丹波哲郎みたいです。

「VVV6」
マグロショーはやはりビストロSMAPになってきた。解体じゃなくなった分、まあいいか。
やっぱり終ってなかった号泣ショー。もう何も言う気になれない。

「ミミセン」
ライブ直前の緊張ぶり。練習風景も「学級委員みたいな岡田、やんちゃな三宅、森田」の役割が面白い。
今まで出てきたパンクロッカーが出てきてアドバイスする前半のだらだらトークも相変わらず
笑ったが、後半のスタジオでの大マジな顔で練習する三宅、森田がいい。
(岡田は相変わらず余裕の表情。休憩中にお得意のピアノまで演奏してた)
特に三宅、ベースを弾いてる姿は余裕も少し出てきてなかなかかっこいいぞ!
来週のノーカットライブへの期待をつなぐよい構成でした。


5月9日(水)
「嫁はミツボシ」
主要人物が土下座すると言うのはやはりドラマのセオリーでありドラマを盛り上げるテクニックなのか?
だとしたらレベルの低いテクニックだと思う。
今クール、私にしては珍しく3本もドラマを見ているが、「ミツボシ」「ムコ殿」と続いて土下座シーンが
出てくれば、こう思わざるを得ない。
これで「ルーキー」にも土下座シーンが出てきたらやだな。


5月8日(火)
「学校へ行こう!」
「小学生の主張」「みのりかわ埋蔵金伝説in大阪」「サオリとミホ彼氏募集」の三本立。
SPでもないのに番外編的な企画でつなぐのは、通常コーナーがネタ切れで試行錯誤中だからか?
「みのりかわ埋蔵金伝説」で剛と博がいなかったのは先週のスタイリスト巡査
のロケのためだったんですね。でもボーリング対決でのイノの妨害は許せなかった。

「ルーキー」
初めて拳銃を持つことになってどうしたこうした、筧利夫の昔の事件で同僚が銃に撃たれたとか
いかにも刑事ドラマにありそうな話で特に面白しさなし。
でもとりあえず来週も見ようかな。


5月7日(月)
「POTATO」「Duet」「Wink up」の3誌とも買う。(3誌買うことは滅多にない。大抵は「POTATO」のみ)
「Duet」は表紙が久しぶりにカミセンの3人で、グラビアの健がかっこよかったのだ。
「Wink up」は赤西たちの新ユニット「KATーTUN」が表紙とグラビアだったので。

先週録画の「ムコ殿」を見る。
三女の篠原涼子のラジオのディレクターがミスをして、自分の番組に大物ゲストを明日の
生放送に出てもらわなければならない窮地に陥る。祐一郎に頼むがスケジュールの都合で無理。
が社長から連絡を受けた祐一郎がスケジュールをやりくりして番組に出演。万事OK。
というストーリーだったけど、最後、祐一郎が登場するシーンは意外な展開だったので
なかなかよかった。
このシリーズのベストエピソードかも知れない。
長瀬にとってもこのシリーズは代表作になるでしょうね。


5月3日(木)
三宅健、今井翼のダブル主演で7月よりドラマスタートのニュース入る。詳しくはこちら。
スポニチ
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/kiji/2001/05/03/08.html
サンケイスポーツ
http://www.sanspo.com/geino/tv/tv0105/g_top2001050310.html
とにかく楽しみ!

「VVV6」
「ミツボシ」以上に義務で見ているこの番組。
少しはHPの意見が反映されてきたようで、「マグロショー」で茶碗をお箸で叩く一団はいなくなり、
「残ったマグロはスタッフが食べました」のテロップも出るようになった。
あと「号泣ショー」も時間の関係からか今日はなかった。よし。
「生V6シンデレラ」で4歳の子供相手にお尻から「プープー」って・・・
健、クレヨンしんちゃんじゃないんだから。

「ミミセン」
レパートリーを増やそうという事で「アナーキー in the UK」を練習。
相変わらずのへたくそさで、おどおどしながら弾く剛健が可愛い。
先生がもうちょっと個性のある人ならもっと面白かったかなと思う。
いやー今まで強烈だったから、あのくらいじゃインパクトなくて。
どうなるライブ!すでにどこかで行われたのでしょうか!?


5月2日(水)
「嫁はミツボシ」
ほとんど義務で見ているこの番組。やっとうなぎ屋の再建話になってきた。
でも今日は森田剛の入浴シーンがあったので許そう。
あんな細いののどこがいいんだと思われる方もいらっしゃるでしょうが、あの細さがいいんです。


5月1日(火)
「学校へ行こう」
「塚宝歌劇団」改め「みのりかわ乙女団」。
新団員のオーディションに出てくる子達に可愛い子が多い。
一人「健くんがすき!」って中学生がいた。やっぱり健くんはゲイには人気ありますね。
健も子供だと思っていたら、オーディションに出てくる子達と並ぶと随分お兄さんに見えた。

「貧乏学生実態調査・番外お嬢様篇」
金持ちのお嬢様が貧乏学生の部屋を訪ねるというのが、昨日見た映画「愛と希望の街」
みたいな設定で少し笑った。
でもやらせだなあ、あれも。いくらなんでも犬に松坂牛は漫画すぎるんじゃないの?

「ルーキー」
なんだかんだと言いつつ今週も見る。「嫁はミツボシ」が退屈な分、こちらが面白い。
また殺人事件がメインの事件。でも今回は警察の新マスコット「プー子」(ピーポくんの彼女という設定)
の着ぐるみが盗まれるという伏線付。
「プー子」の着ぐるみを着て変装した犯人が警察署内で発砲するシチュエーションは面白かった。
但し、マスコットの着ぐるみも、警察署での発砲も、有名人(叶美香)の一日署長もネタ元はみーんな
「踊る大捜査線」なんだけど。

(このページのTOPへ)